この記事は2020.5.25、14:01に更新いたしました。
更新内容:記事に加筆をいたしました。
断片的な走り書き20~探求者とは何なのか?~
個人と大衆
個人というものは自らの意志によって行動するが、大衆というものは外部からの圧力(恐れや不安)によって動かされている。
あなたの意識内から生じる恐れや不安などといった想念も、思考者や観照者としてのあなたの観点からすれば外部から去来するものなのである。
自己探求
探求とは、自己(あなた)についての探求だ。
それゆえ、あなたがどのような集団に属していようとも、自己探求とは個人としてのあなたによってなされるべきものである。
個人として存在すること
それが探求者としての最低条件なのである。
探求者として在ること
厳しいことを言うようだが、大衆すなわち恐れや不安によって動かされている人たちというものは、いまだ探求者にすらなれていないのである。
真の自己探求においては、巨乳であるか貧乳であるかは関係のないことなのである。
もちろん、ヅラであっても関係ない。
なんのこっちゃ?
目を開けたまま眠る人たち
目を開けたまま眠っている人もいれば、目を閉じながら起きている人もいる。
彼らが目を開けているからといったって、起きているとは言い切れないよ。
あなたがつまらない人間なら、何をしてもつまらないことでしょう。
幸せであるということと興奮状態にあるということとは、全く別のものでござんすが・・・
痛みと悲しみ
わさびだけを丸呑(の)みすれば涙がこぼれますが、お寿司にのせれば笑顔がこぼれます。
つまり『それが全部か一部か』・・・
ただそれだけの違いです。
わさびの量に見合った量の寿司をこしらえなさい。
つまりその心は、
正しい瞑想(内なる瞑想)を身につけて、あなたの痛みや悲しみに見合った量の純粋意識を蓄えなさい。
ということだよ。
そのようにして、
痛みや悲しみ(わさび)は、人生を美味しく味わうためのスパイス(薬味)となり得るのだ。
舞台と客席
~この世とあの世~
~行為者と観照者~
えぇ、えぇ・・・
人間(行為者)としてのあっし(私)は、とても涙もろい人間でがんす。
(エネルギー量も普通じゃございませんので、外的には、すなわち行為者としましては)喜怒哀楽が激しいように見えることもござんしょう。
えぇ、えぇ・・・
ですが、(観照者としての)【あっし(私)】はこの世という悲劇の中の登場人物ではごぜぇませんだ。
この世というものを、あの世から喜劇として眺めている観客のようなものでござんすよ。
えぇ、えぇ・・・
なぜなら、【あっし】には秘密の客席があるからでござんす。
そして【あっし】は直接伝達によって、旦那(だんな)をその客席へとご案内いたしているのでござんすよっ。
えぇ、えぇ・・・
えぇ、えぇ・・・
えぇ、えぇ・・・
ヘィ、旦那(だんな)っ、
ヘッドセンターは「一番目の客席」となり、
悟りの探求で行き詰まっている「あなた」のために・・・
純粋意識は「お寿司」にもなるでござんすよ・・・ 「へィ、いらっしゃい!」
悟りの探求で行き詰まっている「あなた」のために・・・
以上。
ここまでが今回の記事でござんすっ。
チャオ✋
もっと理解を深めたい・・・
2020.05.25
ダンシャリ先生は極めてユニークな指導者でございます。...
2020.05.21
「行為者(パーソナリティー)」から「思考者(エゴ)」そして「観照者(真我)」へ・・・...
「もっと読んでみたい!」という方は
2019.10.15
わかっていない人というのは、「何がわかっていないのか?」をわかっていないから、いつまでたっても考え続けているのである。...
2018.09.12
ヨガや瞑想、祈り、呼吸法、エネルギー・ワークやカルマ・ワークなどといった、ありとあらゆるスピリチュアル・ワーク。バカもハサミも使いようなので...
2018.09.15
水中であなたが動けば、水面は波打つ。波を静めようとする、そのわずかな動きでさえも・・・人はそうやって心の波を静めようとして、自ら波を起こし続...
2018.10.29
ある観点からすれば、悟りとは、どのような部屋にいようとも変わらない「名もなき無垢な空間のようなあなたとしてただ在ること」なのであります。...
2018.11.30
いつの時代においても、主役は愛であり、肉体/精神としての私たちとは、その『愛の交流のための窓』のようなもの。私たち人間も、そのように在りたい...
2018.12.08
悪というものがあるわけではない。すべては無知に由来する低次の自己愛、すなわち肉体/精神と自己同一化した自己意識にとっての善に基づく精神活動の...
2019.02.15
それぞれの言葉に込められた力が、あなたを自己の眠りから覚まし、悟りへと誘います。...
2019.04.12
目覚めにおいても大切な「感受性の基盤」である「本能に由来する感受性」の大切さについてを語っています。...
2019.10.16
眠りの浅い人を起こすには、軽く一声かけるだけでいい。しかし、泥酔状態のようなとても深い眠りの状態にある人を起こすには、激しく揺さぶらなければ...
2019.10.21
「自身の下心に由来する妄想」を現実だと思い込むような低次の意識状態を脱すれば、そこに残るのは「ただあるがままの現実」だけである。...
2020.02.14
思考や感情や感覚などといった「客体(対象物)としての心」というものは、内外の変化に応じて動き回るもの、そういうものなのです。...
2019.10.27
人は自身の現在の意識レベルに見合ったものしか受け取ることができない。知識、エネルギー、理解、等々・・・より上質のものを受けとりたいなら、意識...
2019.10.28
生きるいうことは、意識を外側に放射していくことだ。賢者たちが言うところの「死になさい」とは、意識を内側に向けていくことなのだ。...
2019.11.10
悟りのための修練においては、意図的に自身に負荷をかけ、その内部に火を起こすことによってエネルギー状態を高め続けていくことが狙いなのである。...
2020.02.14
「あなたの心」がどれだけざわついていようとも、自らの意志によって「あなた」はいつでも、そこから自由に離れることができる。...
2020.01.23
光が強くなれば、闇(やみ)はさらに深くなる。そして今は、「自己の覚醒(光)と眠り(闇)」における二極化の時代なのだ。...
2020.04.28
言葉よりも想いを大切にしなさい。行為(何をするのか)よりも、動機(なぜそうするのか)を大切にしなさい。つまり、上っ面の表面ばかりでなく、その...
2020.05.20
高次の自己観察においては、「パーソナリティー(行為者)としての自己」や「エゴ(思考者)としての自己」の活動にも気づいていなければならない。...
2020.05.24
考え(想念)も物質(エネルギー体)だからね。だから、どうやって受け取るかが大切なんだ。...
この記事へのコメントはありません。