1. HOME
  2. 意識
  3. 未熟なカメラマン
意識

未熟なカメラマン

意識

133

この記事は2018年6月20日12:43に更新しました。

6/19更新内容:記事の終盤に加筆をしました。

6/20更新内容:記事内の言葉の細かい修正をしました。

 

未熟なカメラマンというものは、そのターゲットととなる被写体よりも、その背景にピントが合っていたりするものである。

もちろん、一事が万事である。

 

成熟した探究者か否かは、探究歴とは一切の関係がなく、少しばかりの会話などのやり取りをしてみれば、その成熟度は自ずと明らかになるのである。

なぜなら、会話にもピントというものがあるからである。

 

一事が万事なのである。

 

聖なるもの」との接触の入り口である「内なる静寂」への留意にも、ピントというものがある。

ここでもやはり、「ターゲットとなる対象物と、その背景の違いの見極め」が必要なのである。

 

何事においても、「本質と非本質的なものの見極め」が必要なのである。

その見極めの為には、それなりの「知性との感受性」というものを必要とするのであります。

 

そのような「知性と感受性」を磨いていく場というものは、あなたの人生における日常の場に他ならない・・・

 

その際に最も大切なことは、「何を経験したかではなく、いかに経験したか」ということである。

 

関連記事

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。