1. HOME
  2. 想念を愛する人々

想念を愛する人々

458

この記事は2021.10.6、15:45に更新しました。

更新内容:記事を推敲いたしました。

 

「愛」と「憎しみ」

あなたは「想念を憎んでいる」と言う。

ネガティブな想念によって喚起されるネガティブな感情によって、あなたは苦しむからだろう。

 

それゆえ、あなたは「想念を憎んでいる」と言う。

しかし、それは「あなたが想念を愛している」からなのだと、どうして気がつかないのだろう・・・

 

頭を使って考えろ!

獣ではなく人間ならば・・・

 

「憎むこと」は「愛すること」の反対ではない。

「憎むこと」は「愛すること」の一部なのだ。

「憎むこと」は「愛していたこと」の結果なのだから。

 

愛していなければ憎むこともない。

愛しているからこそ、それに対しての期待が生じ、その期待通りの結果となれば喜びとなり、期待ハズレの結果となったら憎しみとなるのだ。

「期待がある」からこそ「愛している(執着している)」とも言える。

それが「心というもの」だ。

 

忘れないでおきたまえ。

「愛すること」の反対は「無関心であること」なのだ。

 

すなわち、

愛」と「憎しみ」は「執着」というコインの裏表なのだ。

 

悪魔にとりつかれた狂人

しかし、愚かな人間ほど、「想念を憎んでいる」と言いながらも「想念をとても愛している」のである。

 

これって何かに似てないかい?

 

まるで「DVの暴力男と別れられない女みたい」じゃないか?

彼のことを「大嫌い!」と言いいながらも、結局いつも彼のもとへと帰っていく哀れな女。

 

あなたが認めようと認めまいと、このような意味において、人間のほとんどは「ドMといえるほどのマゾ」なのだ。

つまり、彼らは「変態的な狂人」なのだ。

 

あなたが認めようと認めまいと、あなたは想念を愛している。

一人でいようと誰といようと「想念というお気に入りのぬいぐるみ」をあなたはいつも抱いている。

睡眠時以外は決して手放すことはない。

 

それでは鬱(うつ)にもなるだろう・・・

心も体も壊れるだろう・・・

あなたのエネルギーの全てが想念(および想念との同一化によって引き起こされる肉体/精神活動)に吸い取られていくのだから・・・

 

この世に悪魔などはいない。

(このような観点からするなら)実は「想念」こそが「悪魔」なのだ。

「想念」こそが「あなたにとってのエネルギーヴァンパイア(吸血鬼)」なのだ。

 

だから、私は想念になど興味がない。

だから、探求者の戯言(たわごと)にも興味がない。(それゆえ、私に対してスピリチュアルなことについての能書きを垂れるのは、やめてくれたまえ。)

(「切実なこと」や「必要なこと」を除いて)私は人との会話にも興味がない。

想念以外の場所を源泉として出てきた言葉は心地よいので「人」には何らかの興味はあるが、その「人の想念」には全く興味がない。

 

私は「ドMの変態」が嫌いなので、仕事以外で人と話しなどしない。

 

「バラ」と「酒」

「褒め言葉」を言われた際にこそ気をつけよう。

「芳しき想念のバラ」には花と棘(とげ)とがついている。

ゆえに、花を愛でれば棘が刺さる。

 

どんなに酒好きな者でも、飲み過ぎて二日酔いの日には「酒なんて見たくもない!」と言うものだ。

 

そろそろおわかりになったかな。

あなたのナルチシズム(自身についての幻想)を酔わせてくれるような「心地よい想念」こそが、実は「想念中毒の罠」なのだ。

このような意味において「悪魔に魂を売る」のは簡単だ。

しかし、「想念という酒」を飲まなければ「ほろ酔い(うぬぼれ)の心地よさ」はないのだが「(自己嫌悪などといった)二日酔い」になることもない

 

「甘い言葉」にゃ気をつけなはれ。

それが「美味しい酒」となる。

「ほろ酔い」だけでは済まされぬぞよ。

 

わかったかな?

 

それでは乾杯!

「ますます輝きを増している君の美しさ」に・・・(笑)

 

悪魔はいつも囁(ささや)いている・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。